» ★不安になったとき読む心理学のブログ記事

[インド占星術(ジョーティッシュ)鑑定]ニコニコ

宝石紫 お客様の感想特集☆彡

宝石紫 メール鑑定
/
対面カウンセリング
ラブラブ

宝石紫 お問い合わせ先 / お問い合わせフォーム
もしくはkinko.hakusan@gmail.com

「人生の勝利者とは

傷つくことを恐れず

他の人との親しい交わりに

人生を賭けられる人」ドキドキ

ルーテル学院大学 白井幸子先生の授業より。。

宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫

今、大学の心理学の授業で

交流分析を学んでいるのですが、

とてもおもしろいです。ニコニコ

会社で仕事をしている時、

「何故、この人はこんなふうに振舞うんだろう。はてなマーク

って思うことよくありました。

仕事をしなくてはいけないので、

そう思いつつも、なんとかうまくつきあって、

仕事を頼んだり、頼まれたりするわけですが。。。ガーン

その疑問を紐解く

ヒントになりそうです。

これを知れば、

なんか自分にも理解不能な人を理解できるようになりそうです。

ちなみにwiki
によると。。

交流分析とは

「1950年代後半に、精神科医エリック・バーン(Eric Berne)によって提唱された一つの心理学理論である。」

となっています。

そして、先生にきくとこの本がオススメだそうです。

  ダウン

TA Today: A New Introduction to Transactional A…/Vann Joines

¥2,912

Amazon.co.jp

今度読んでみます。ビックリマーク

チューリップピンクインド占星術お月様

対面カウンセリング・メール鑑定手紙のご案内チューリップピンク

ご自分の天職や才能についてインド占星術で

一度占ってみませんか?ニコニコ

お客様の感想特集☆彡

メール鑑定手紙始めました

対面カウンセリング
ラブラブ

お問い合わせ先星

  ダウン

お問い合わせフォーム

もしくは

メールで kinko.hakusan@gmail.com

(お問い合わせは24時間受け付けますニコニコ)

最近読んだ本本です。

  ダウン

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え/ダイヤモンド社

¥1,620

Amazon.co.jp

多分いつも行く本屋本さんで見かけても

この題名だったら

手に取らなかったと思います。

ある方がメルマガでこの本本を勧めていたのを読んだその日に

滅多に乗らない電車に乗ったら、

目の前にこの本の広告があり、

これはすぐ読めってことかしら!?。。

と思い、本屋本さんに直行しました。女の子

ズバリ、読んでよかったです。

私の知りたかったことが

ここに書いてありました。

トラウマなんて、

もう飽きたドンッ

って思っていた私に、この本本

答えをくれました。

この本本が答えをくれたからといって、

ここにある考え方が自分のものとなるのには、

習慣化する時間が必要だと思います。

でも少なくともここ何年か

点のように見えていたものが、

この本本のお陰で

線となり、面となってきた気がします。

帯には伊坂幸太郎さんのこのコメントがありました。

「・・・僕が今まで小説を書きながら考えていたこと、

知りたかったことがたくさん、書かれていました。

・・・・・略・・・」

私も読んでそう思いました。。

何度も読み直そうと思います。

チューリップピンクインド占星術お月様

対面カウンセリング・メール鑑定手紙のご案内チューリップピンク

ご自分の天職や才能についてインド占星術で

一度占ってみませんか?ニコニコ

お客様の感想特集☆彡

メール鑑定手紙始めました

対面カウンセリング
ラブラブ

お問い合わせ先星

  ダウン

お問い合わせフォーム

もしくは

メールで kinko.hakusan@gmail.com

(お問い合わせは24時間受け付けますニコニコ)

**12月に投稿した記事の修正版です。**

NLPの授業で実際私が受けた手軽ですが、自分に色んな気づきを与えてくれたワークを今日も久しぶりにやってみました。

相変わらず、とても良かった音譜ので、習ったワークのやり方を書いてみます。ニコニコ

自分の問題に気づいたとき、今から下記のワークをすると本当の自分の価値観や気持ちに気づくことができます。

自分の問題には本当の自分の価値観や気持ちへのヒントがあるのですね。。ラブラブ

まず何か自分に問題を感じたとき、自分自身に以下の質問を順番にしていきます。

ご自分で質問をしながら、紙に書き出していくとやりやすいです。ニコニコ

1

どんな問題(人間関係・仕事・お金など)がありますか?

その時何を見ていますか? 感じていますか? 聞いていますか?

2

どんな行動をしていますか?

相手がいれば、自分と相手は何をしていますか?

自分自身の繰り返される行動パターンがあったら、それはどんなパターンですか?

3

どのような対応(攻撃・無視・逃避)をしていますか?

その時、どんな状態や気持ちになりますか?

4

3のような対応(攻撃・無視・逃避)をする目的はなにですか?

もしくは何を大切にしているのですか?

いつから3のような対応(攻撃・無視・逃避)を取ってしまいますか?

5

それはどんな自分ですか?

例: 怒りっぽい自分、嫌われたくない自分、役立ちたい自分、等

6

その行動パターンが続くと将来、どんな制限がありますか

例: またやらなかった、いつまでたってもスタッフと信頼が構築できない、等

cafeone20131213

7

全ての制限を取り外して、望ましい状態を考えてみましょう。

もっと、ご自身とまわりを輝かせるには、どんな関係になればよいのですか?

8

その状況(人生・仕事・家族・友人等)で、あなたは何をもって覚えられたいですか?

9

それには何を大切にすればよいですか

10

望ましい状態を実現するために必要あなたの強みや資質は何ですか?

またあなたは、強みや資質を伸ばすために、何を学べばよいでしょうか

11

それではどのような望ましい行動パターンをとりますか

12

どんな場面で、それがわかりますか?

大きく深呼吸をしてイメージしてください。

そして、明確になったら、その場面でのご自身を等身大で表現してアンカリング(*1)してください。

(*1)

アンカリングとは

具体的にはイメージをしながら、自分の指でダブルオッケーを作ったり、ピースサインを作ったりするとよいです。

何かあるたびにダブルオッケーやピースサインをすることで、そのよい場面を思い出すことができます。

もしお友達がいるならお友達とお互いにやりあいっこしてするのもよいです。ドキドキ

(NLPを使った目標達成のための手順
)
 

  アップ

前回1の続きです。

 

本当はクライエント役とカウンセラー役の2人でペアを組んでやるのが良いですが、自分一人で紙に書き出してやるのもよいと思います。

おさらいも含めて最初の1から書きます。ニコニコ

ではワーク開始です。ドキドキ

1

「あなたは何を望んでいますか?」

詳細は前回の記事を参考にしてくださいね⇒✩✩✩

2

「それが手に入ると、あなたにはどのようにそれが分かりますか?」

例えば"もっと自分に笑顔がある”などが答えになります。

3

「どこで、いつ、誰と、あなたはそれが欲しいですか?」

4

「望んでいる目標を得ることは、どのようにあなたの人生の他の側面に影響しますか?」

5

「今あなたが望む目標を得るのを妨げているものは何ですか?」

6

「あなたがすでに持っているリソースの中で、何がこの目標を達成するのに役立ちますか?」

7

「目標を得るためにどんな追加のリソースが必要ですか?」

8

「そこへどのように到達できるでしょうか?」

そこへ到達するのに他にも方法がありますか?

最初の第一歩は明確で達成可能ですか?

9

「あなたの目標は達成する価値がありますか?」

それだけ犠牲を払ってやる価値がありますか?

2014年にたてた目標の第一歩をこれで踏み出したいですね。音譜

ルーテル学院大学 白井先生の授業より。。

今週大学のNLP(神経言語プログラミング)
のクラスで教わった目標達成のための手順(ワーク)が良かったので、紹介させていただきます。ラブラブ

これで自分の目標達成に一歩を踏み出すことができます。ニコニコ

また頭の整理にもなります。ビックリマーク

本当はクライエント役とカウンセラー役の2人でペアを組んでやるのが良いですが、自分一人で紙に書き出してやるのもよいと思います。

ではワーク開始です。ドキドキ

1

「あなたは何を望んでいますか?」

とカウンセラー役がクライアント役の方に質問します。

ベルクライエント役、カウンセラー役の人は以下の点に気をつけますベル

肯定形で表現すること。(否定表現は脳にはそぐわないからです。にひひ)

客観的に外部から観察可能なもの(気持ちの変化ではなく、行動の変化であることビックリマーク)。

宝石紫もし”気持ちが穏やかになりたい”とクライエント役が言ったら宝石紫

”気持ちが穏やかな時、どんな風に行動しますか?”

とカウンセラー役の人が聞いてあげるとよいです。

クライエントが実行可能な一口サイズ(=チャンクサイズ)の行動であること。

宝石紫もし壮大な目標をクライエント役が言ってしまった時は宝石紫

”その目標を達成したときはどんな良いことがありますか?”

とカウンセラー役は聞いてあげます。にひひ

例えばクライエント役が

”火星にいきたい”

と言ったとします。

そしたらカウンセラー役は

”火星にいくとどんな良いことがありますか?”

とクライエント役に質問します。

火星 20140113

そしたらクライエント役はこう答えるかもしれません。あせる

”達成感が得られるビックリマーク

そしたらカウンセラー役は

”達成感が得られるためにできる一口サイズの目標は何ですか?”

と聞いてあげます。

そうすることによって、大きな目標から、同じ感情を味わう実行可能な小さな目標に落とし込むことができます。

必要に応じてメタ・アウトカム
を用いること。

宝石紫もしクラインエントから反社会的な目標が出た場合には宝石紫

例)

”上司がむかつくのでぶん殴りたい。むかっDASH!

とクライエント役が言ったとします。

そしたらカウンセラー役が

”上司をぶん殴るとどういう良いことがありますか?”

とクライエント役に質問してあげます。ニコニコ

そうするとクライエント役の人が

”私が一生懸命仕事をしていることを上司に思い知らせることができるプンプン

などと答えるかもしれません。

"それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク"

とカウンセラー役の人がクライエント役に質問します。

"自分の大変さがわかってもらえるラブラブ!

とかクライエント役の人が答えるかもしれませんね。かお

ということはクライエント役の人の望みは

「自分の仕事の大変さを理解してほしい」

なのかもしれません。

そしたらそれを望み(=目標)としてこのワークを次に進めていくことができます。!!

もちろんこの質問をもっと何度も繰り返して納得のいく目標にすることも可能です。ニコニコ

この質問を繰り返す作業のメタ・アウトカムのやり方について、

詳しい記事はこちら

   ダウン

自分の性格のイヤな部分にも背後に肯定的な意図が存在します。

それでは以上のワークが終わったら

2へと続きます音譜

自分の性格のイヤな部分を受け入れることができるワークがあります。ラブラブ

それはNLP(神経言語プログラミング)のメタ・アウトカム クエスチョンビックリマーク

この方法を使う目的は、人の行動や望みには必ず「肯定的な意図」があるので、それを導き出してあげるために使うということです。

ではワークは以下の手順のように行います。音譜

1

まず自分の性格のイヤな部分を書き出します

私の例ですと

「自己否定が強い」ことがイヤな部分になるので、それを書き出しますガーン

2

次に

「それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク

「それはどんなプラスな気持をもたらしてくれますかはてなマーク

などと自分に質問します。ニコニコ

3

私の例ですと

「無駄に喧嘩をしなくて済む」ということが答えになります。。かお

4

また2の質問を自分にします。ニコニコ

5

私の例ですと

「人と意味なく衝突しなくて済む」ということが答えになります。。

6

また2の質問を自分にします。ニコニコ

こうやってぐるぐる2の質問を繰り返すと、これ以上行けないというところに来ます。

例えば私の場合ですと。。。

「自己否定が強い」ガーン 

 ダウン 「それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク

無駄に喧嘩をしなくて済む。

 ダウン 「それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク

人と意味なく衝突しなくても済む。

 ダウン 「それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク

心穏やかにいられる。

 ダウン 「それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク

平和な気持ちで好きなことができる。

 ダウン 「それはあなたにどんな良いことをしてくれるのでしょうかはてなマーク

「自分の自己実現ができるので幸せな気分」ニコニコ

となりました。

自分は実はこう思ってたんだとか、自分のイヤな性格は自分のことを守ってくれてたんだと思うことができます。

やってみると意外な発見があってオススメです。音譜

NLPの授業で時々、リフレーミングのワークがあります。

やってみると手軽なわりにとても気持ちがいい。ニコニコ

例えば、ある人が

「毎日寝すぎで困ってるんです。

一日9時間位寝てしまうんです。」

と言います。 

ちょっとした悩み相談ですね汗

相手になった人はそれを聞いて、違った側面からみて、答えます。

(これをリフレーミングといいます。)

「そんなに沢山寝るってことは、いつもリラックスしていて良いですね。ビックリマーク

悩み相談した人は、そんな捉え方もあるのか!!

と思い、結構癒されます。にひひ

ワークだと分かっていても、結構みんなニコリにひひとします。

是非身近な人にお試しあれ音譜です。

先日授業で、NLP12のことわざを学びました。

とても良いものが何点かあったので、こちらにシェアをさせていただきます。ニコニコ

人は自分なりの現実の地図に反応する。現実そのものにではない。NLP(神経言語・プログラミング)はその人の現実の地図を変える科学である。地図を変えることにより、その人は現実を変えることができる。

●最も重要な要素はなにか: それは柔軟性という要素である。

●人は完全に機能する。間違っていたり、敗れている人などいない。大切なことはその人が今どのように機能しているのかを見出すことである。そうすることによりその人の機能をより有益で望ましいものに効果的に変えることができる。

●人は常にその時点でベストの選択をしている。しかし、多くの場合、彼らが考えたことも、学んだこともなかったようなほかの多くの選択肢が存在する。

●あらゆる行動があらゆる状況において役に立つ。

(とんでもない失敗をした時に思い出すこと。人は失敗から学べる。人は迷って、自信がなくてダメな時は一番クリエイティブである。)

●選択することは何も選択しないよりはるかによい。

(何も選択しないと今までと同じ。選択して良い結果であれば、良かったし、ダメだったらまた他の選択をすればよい。)

●いかなる人も何か為しうる。ある人が何かを為し得たとき、それをモデル化できるし、それを他の人に教えてることもできる。

●人は必要とするすべてのリソースをすでに持ち合わせている。必要なことはそれを適切な時に適切な場所で使うことである。

失敗などは存在しない。それに対するフィードバックが存在するだけである。すべての反応は利用し得る。

●課題を達成可能な小さなサイズに分ければ、何かを達成できる。

(できることからやればよい。)

もみじルーテル学院大学 NLP(神経言語・プログラミング) 白井幸子先生の授業よりもみじ

人というのは悩み事を相談をしたときに、まずただ聞いてもらえると嬉しいし安心するのですね。

そして相談相手に「こうやったらよいよ」って言われると。。。

それが自分が思っていたことと違うことだと

相談の仕方や相手を間違ったのではないかはてなマーク。。と思ってしまうようです。

また主観とかで「こうやったらよい」と言われると自分が認められていないという気がするようです。

昨日大学の心理学の授業で男4名女4名の8名のグループワークで出た共通した意見でした。

NLPとはNeuro Linguistic Programmingの略で日本語で神経言語プログラミングと訳されている心理療法理論です。

NLPとは神経システム(=Neuro)、言語を用いて(=Linguistic)自分の人生を自分が望むようにプログラミングする(=Programming)方法です。

もっと早く知りたかったと思う方法です音譜

最近のコメント